
ノーリミットシティ社が作成した一撃性があり、最大ペイライン数が46,656通りある『ファイア・イン・ザ・ホール』の攻略情報です。
フリースピン購入機能を搭載しているだけでなく、ペイアウト率(RTP)が購入時の方が高くなるという特徴も備えています。
最大の魅力は「最大配当60,000倍」の爆発力を持った3G間のSTタイプ式フリースピンです。
今回は10,000回転させた実戦データを元に、演出やプレイ方法、実戦値や期待値をわかりやすく解説いたします。
もくじ
- 1 ファイア・イン・ザ・ホールの基本情報
- 2 ファイア・イン・ザ・ホールのゲームフロー
- 3 ファイア・イン・ザ・ホールゲーム性と遊び方
- 4 ファイア・イン・ザ・ホールの配当表とメイン図柄とペイライン
- 5 ファイア・イン・ザ・ホールの通常時(BASEGAME)について
- 6 ファイア・イン・ザ・ホールのフリースピンについて
- 7 ファイア・イン・ザ・ホールのよくある質問
- 8 ファイア・イン・ザ・ホール確率まとめ(実戦値)
- 9 ファイア・イン・ザ・ホールの高配当パターン
- 10 ファイア・イン・ザ・ホールのレビュー
- 11 ファイア・イン・ザ・ホールはベラジョンカジノで遊べる!
- 12 オンカジジャンキーが超厳選!スロットやるのに最強のサイトとは?
ファイア・イン・ザ・ホールの基本情報
メーカー | ノーリミットシティ(Nolimit City)社 |
ペイアウト率(RTP)※変動あり | 96.06~96.96% |
ベット額 | 0.2~16ドル |
ファイア・イン・ザ・ホールをプレイできるオンラインカジノ |
ベラジョンカジノでプレイ可能 |
※全てベラジョン調べ

ファイア・イン・ザ・ホールでは、フリースピンを直接購入できるBUY機能が搭載されています。
▼フリスピ購入時と非購入時で還元率(RTP)が大きく異なりますので、プレイ前に確認しておきましょう。
購入時は出現スキャッター数の違いで、購入金額と期待値がかなり変わってくる仕様です。
こちらの解説は後ほど「フリースピンのゲーム性」の項目で解説いたします。
フリースピン(ラッシュ)初当たり確率と平均スピン数
試行回数(10,000回転) | 名称 | 出現確率(実戦値) |
![]() |
・フリースピン メインの高額賞金獲得契機。 通常ゲーム時にスキャッターが3つ以上出現するとフリースピン獲得。 スキャッター出現数の違いでフリースピン開始時の恩恵が大きく異なる仕様。 | 約:1/163(合計:61回) |
![]() |
フリースピン中のプレイスピン数 フリースピン中は3G間のSTボーナス。 フリースピン時は初期3ゲームで、リールにひとつでもシンボルが表示されれば、ゲーム数が3ゲームにリセットされる仕様。 | 平均:15回(総スピン回数:929) |
フリースピンゲームは3G間のSTボーナスとなるので、如何に継続させられるかが高額賞金獲得のキーになります。
可能な限りフリースピンを続け、大きな配当金を持つシンボルを出現させることで最高配当60,000倍を引き出すことができる仕様です。
ファイア・イン・ザ・ホールのゲームフロー

ファイア・イン・ザ・ホールではフリースピン獲得時に出現したスキャッター数によってスタート時に開放されるリールの行数が異なる仕様です。
※スキャッターシンボルとは…機種ごとに決められた数がリール上に出現するとフリースピンなど様々な特典が得られるシンボルのこと。
開放されるリールの行数が異なるため、フリースピンの購入金額に大きな違いが生じています。
最高配当60,000倍の爆発力の本領を発揮させるためには、フリースピン獲得時から勝負が始まっていると覚えておきましょう!
BUY機能でフリースピンボーナスまで直行できる
▼ファイア・イン・ザ・ホールは赤枠で囲まれた部分をクリックすることで、通常ゲームを経由せずにボーナスの直接購入可能。
▼クリック後のフリースピン購入選択の画面
購入したいフリースピンの「購入」ボタンをクリックするとフリースピンの購入が可能です。
500ドルの「購入ボタン」だけが薄い色になっているのは、所持金不足のため購入不可を表しています。
▼フリースピン購入には金額制限があるのでご注意ください。
それぞれフリースピンの違いについては「フリースピンのゲーム性」の項目で詳しく解説いたします。
ファイア・イン・ザ・ホールゲーム性と遊び方

▼ファイア・イン・ザ・ホールで覚えておくべき4つのポイント!
ポイント
- 通常ゲーム時はスキャッターを3つ以上出現させてフリースピン獲得を目指す。
- BUY機能を利用した方がRTPが高くなるため効率が良くなる。
- フリースピン獲得時のスキャッター出現数が多いほど、高額賞金獲得の期待値は高い。
- 一撃の最高配当は60,000倍。
ファイア・イン・ザ・ホールはフリースピンの一撃性が高いので、ボーナスBUY機能を使うのをおすすめします。
フリースピン購入金額は手軽なベット額の60倍から500倍まであるので、資金管理はしっかりと管理しましょう。
オートプレイ、レート変更の方法など各種設定できる項目

- 解放されていないリール部分
- フリースピン購入ボタン
- ベット額変更ボタン
- オートプレイ設定ボタン
- ゲームスピード変更ボタン
ファイア・イン・ザ・ホールの配当表とメイン図柄とペイライン
配当表(通常小役)
▼1ドルベット時の配当表です。
発掘に関連するアイテムシンボルは高配当、数字シンボルは低配当と覚えておきましょう。
スキャッターとワイルドシンボル
スキャッター

通常ゲーム中に スキャッターが3つ以上出現すると、フリースピン(ボーナス)獲得です。
スキャッターはリール上に最大5つまで出現します。
スキャッター出現数によってフリースピン開始時に開放されるリール行数が異なるので、期待値に大きな差があると覚えておきましょう。
ワイルドシンボル

ファイア・イン・ザ・ホールのワイルドシンボルが こちらです。
※ワイルドシンボルとは…トランプのカードゲームでいうジョーカーの役割と同じで、全ての図柄に対応してくれるシンボルのこと。
▼賞金が発生しない時に出現すると、爆発して周りにあるシンボルを消滅させます。
さらに爆発1回につきマルチプライヤー数をひとつ上昇させる仕組みです。
通常ゲーム時は賞金が発生するたびに、縦リールが1列ずつ下に拡張していく仕様になっています。
ワイルドマイニング

同シンボルが横列に3つ以上並び、配当金が発生しないときに発生するのが、このワイルドマイニング。
▼3つ並びのシンボルがワイルドシンボルに変換された後に、スキャッターとワイルドシンボル以外を全て消滅させてくれます。
3つ並びだと1個、4つ並びだと2個、5つ並びだと3個のワイルドシンボルが付与される仕組みです。
画面下にある石砂シンボルは、木枠で隠れていないと消滅する対象になります。
ペイライン

ペイライン上に同シンボルが、左から3つ以上並んだ時に賞金が発生します。
ペイライン数は64通りから最大で46,656通りあり、シンボル出現数によって変化する仕様です。
ファイア・イン・ザ・ホールの通常時(BASEGAME)について

通常ゲーム時はペイライン上に左から同一シンボルが3つ並ぶと、小役成立となり賞金獲得となります。
ゲームスタート時は6×3のリールですが、賞金が発生するたびに縦リールが1列ずつ下に拡張していく仕組み。
1ゲーム中に3回連続で賞金が発生すると6×6まで拡張されますが、ゲームが終了すると6×3のリールに戻ります。
スキャッターが3つ以上出現するとフリースピン獲得です。
ファイア・イン・ザ・ホールのフリースピンについて

通常ゲーム時にスキャッターが3つ以上出現するとフリースピン獲得。
▼フリースピンはゲーム画面が切り替わり、ゲーム性も通常ゲーム時と異なります。
- 所持ゲーム数(0になるとゲーム終了。)
- マルチプライヤー所持数
- 出現シンボル
フリースピン中はα~γの3つに注視していればOK!
フリースピンのゲーム性
フリースピン獲得時に出現したスキャッター数によってスタート時に開放されるリールの行数が異なる仕様。
出現スキャッター数 | 初期開放列数 | 解説 |
▼3つ出現![]() | ![]() | スキャターが3つ出現して、フリースピンを獲得すると2列開放された状態でフリースピンが開始されます。 |
▼4つ出現![]() | ![]() | スキャターが4つ出現して、フリースピンを獲得すると3列開放された状態でフリースピンが開始されます。 |
▼5つ出現![]() | ![]() | スキャターが5つ出現して、フリースピンを獲得すると4列開放された状態でフリースピンが開始されます。 |
フリースピン時は開放されている部分にシンボルが出現する仕様なので、多く開放されていればその分、賞金獲得期待値が上昇します。
▼初期3ゲームでリール上に「配当シンボル or 特殊シンボル」がひとつでも出現すると、3Gにリセットされる仕様です。
3GのSTタイプと表現されることもあります。
コインが出現すると、そのリールの一番上にある対象シンボル分の報酬が受け取れる仕様です。
出現シンボル(フリースピン中)
シンボル | 名称/効果 | 解説 |
![]() 出現レア度:★ | ・配当シンボル 1倍〜10倍まで配当に追加される仕様。 | 基本的な小役で、ST数をリセットするのが主な役目。 |
![]() 出現レア度:★★ | ・ダイナマイトシンボル トロッコに載っている(記載されている)分だけ、石砂シンボルを爆破してシンボルが出現させてくれる仕様。 | シンボル出現場所を増やしてくれるので、非常に重要な役目を持っています。 |
![]() 出現レア度:★★★ | ・金塊シンボル 2倍〜25倍までの数字が出現。 同じ縦リールにある全てのコインに、記載されている数字分を乗算してマルチプライヤー数値を加算してくれる仕様。 | すでに出現しているマルチプライヤー数値を高額なものにしてくれる役割を持っています。 |
![]() 出現レア度:★★★ | ・袋シンボル 縦リールにある全てのコイン値を自分に集めて、マルチプライヤー数値を加算する仕様。 集められたコインが消滅し、空白マスができるのがポイント。 | シンボル出現場所を増やしてくれるので、コイン値を集めて低配当の賞金でも、出現してくれることに価値があるシンボル。 |
![]() 出現レア度:★★★★ | ・宝箱シンボル 全てのコイン値を自分に集めて、マルチプライヤー数値を加算する仕様。 (ただし、ドワーフ&最下層宝箱は除く) 集められたコインが消滅し、空白マスができるのがポイント。 | ・事故要因その1。 リール上にある全てのシンボルの数値を自分のものにして、シンボル出現場所を増やすので高額賞金を狙う時に欠かせないシンボル。 |
![]() 出現レア度:★★★★★ | ・最下層宝箱シンボル ダイナマイトによって解放されると、次ゲームからその縦リール上全てのコイン値を、自分に集めてマルチプライヤー数値を加算する仕様。 毎スピン発動してくれるのがポイント。 | ・事故要因その2。 毎スピン自分の列にあるシンボルの数値を集めるので、その列はゲームが続く限り倍々で数値が増えていく。 開放したらゲームが可能な限り続くのを神に祈らずにはいられないシンボル。 |
![]() 出現レア度:★★★★★ | ・ドワーフシンボル リール上にある全てのコイン値を、自分に集めてマルチプライヤー数値を加算する仕様。 毎スピン行ってくれるのがポイント。 | ・事故要因その3。 毎スピン全てのシンボルの数値を集めるので、所持マルチプライヤー数が驚くほど増えていく。 同時に宝箱シンボルが出現したら激アツ! |
事故要因のシンボルがどれか出たら、高額賞金獲得に期待ができるゲーム性になっています。
▼解説で説明している「縦リール上全てのコイン値を自分に集める」とはこういったことになります。
今回は最下層宝箱シンボルでお見せしましたが、「袋、宝箱、最下層宝箱、ドワーフ」が出現するとこのように収集します。
さらに袋や宝箱シンボルが出現すると、シンボルが出現する場所がかなり多くできるので、ゲーム継続がしやすくなります。
ファイア・イン・ザ・ホールのよくある質問
Q. BUY機能で買えるフリースピンの種類による違いは?
本機でフィーチャー購入できる3種類のフリースピンの違いは、初期開放されているリール数のみで、ゲーム性についてはどれも変わりません。
ベースゲームで3~5スキャを引いて突入するフリースピンの違いも同様のものですが、開放されているリール数によって継続ゲーム数や爆発力が大きく変わってきます。
Q. ファイア・イン・ザ・ホールのマルチプライヤーは勝利額に乗算されるの?
本機のフリースピン中におけるマルチプライヤー倍率は、ベット額への乗算になります。
フリースピン突入時の勝利額を倍増させるものではないので注意しましょう。
ファイア・イン・ザ・ホール確率まとめ(実戦値)

試行回数 | 10,000ゲーム |
ベット額 | 1ドル |
フリースピン獲得 | 約1/163(61回) |
平均(実戦値) | 平均:約86倍(86ドル) |
最大賞金 | 約1,684倍(1,684ドル) |
「袋、宝箱、最下層宝箱、ドワーフ」のシンボルを出現させられなかったのですが、金塊シンボルが活躍して高額賞金を手にできました。
ゲームを可能な限り続けることで強いシンボルが出現しなくても、高額賞金を手にできるゲーム性です。
ファイア・イン・ザ・ホールの高配当パターン

フリースピンを獲得する時にスキャッターを5つ出現させましょう。
シンボル出現可能場所が減っても「袋 or 宝箱」シンボルが出現すると、またシンボルが出現できる場所を作ってくれます。
多くのシンボルを出現させて賞金を稼ぎ、「袋 or 宝箱」シンボルを出現させてゲームを継続させましょう。
その後「最下層宝箱シンボル or ドワーフ」シンボルが出現すると、10,000倍を余裕で超える賞金を獲得できます。
ファイア・イン・ザ・ホールのレビュー
ノーリミットシティ社が作成する爆裂系ビデオスロットは期待を裏切りません。
サン・クエンティンもかなり強い一撃性を持っておりましたが、このファイア・イン・ザ・ホールもとてつもない一撃性があります。
出る時は出る、出ない時は出ない仕様となっていますが、最後の1スピンまで手に汗握ること間違いなしのビデオスロットです!
10,000倍以上の高額賞金を手にしたいプレイヤーは、絶対にプレイすべきおすすめのビデオスロット。
スロットでは決して勝ち取ることができない超高額賞金を手にしたい方は、フリースピンBUY機能を利用して遊んでみてくださいね。
▼サン・クエンティンのゲーム詳細はこちらからご確認ください。
ファイア・イン・ザ・ホールはベラジョンカジノで遊べる!
ベラジョンカジノは日本人の人気が最も高く、ファイア・イン・ザ・ホールをプレイするならベラジョンカジノがおすすめです!!
ファイア・イン・ザ・ホールのほかにも人気どころをしっかりと網羅しており、ベラジョンカジノで始めるのは非常にオススメです。
まずは登録から初めて、ファイア・イン・ザ・ホールを楽しんでみてはいかがでしょうか。
当サイトからご登録いただければ、無料でゴールデンチケット専用のフリースピンをプレゼントすることができます!
オンカジジャンキーが超厳選!スロットやるのに最強のサイトとは?
オンラインカジノでスロットやるのに、最強のカジノサイトをランキングしました。
スロットにもサイトにより良し悪しがあり、これを知っておくことは必須!
ほぼ毎日オンカジをプレイしまくるスロジャンキーが徹底解説しています。
これからスロットをプレイする方には特に有用な情報になるかと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
→オンカジスロジャンキーが選ぶ、スロットするのに最適な最強カジノTOP5!