
ギャンブルで稼ぐためには資金管理力が必要です。
負けを最小限にとどめて勝ちを積み重ね利益を上げるための資金管理力は、利益目標と許容損失額が大切になります。
ギャンブルで稼ぐためには、いわばマネーコントロール力が必要になるのです。
そんなマネーコントロール力を身に付けることができる攻略法のひとつに、ラブシェール法があります。
今回は、このラブシェール法と逆ラブシャール法に焦点を合わせて解説していきます。
【注目】あなたにピッタリなオンラインカジノは?今話題の厳選オンカジランキング!
もくじ
ラブシェール法・逆ラブシェール法とは?

ラブシェール法・逆ラブシェール法はいずれも数列を用いた攻略法。数列を用いる点では、モンテカルロ法と非常に似ています。
このラブシェール法を生み出したのはイギリスの数学者のヘンリー・ラブシェール。生みの親の名前からラブシェール法と命名されています。
このラブシェール法は攻めの必勝法という側面を持っていますが、逆ラブシェール法は守りの必勝法という側面を持っており、攻守兼備の攻略法ともいえるのです。
ラブシェール法・逆ラブシェール法の特徴
ラブシェール法の活用法としての最大の特徴は、数列を利用する点にあります。そして、このラブシェール法は裏と表の活用が可能という点も特徴です。
表と裏という表現をしましたが、表がラブシェール法となり、裏が逆ラブシェール法となります。
それぞれに特徴があるので、もう少し詳しく見ていくことにしましょう。
ラブシェール法は事前に目標利益を設定できる

ラブシェール法は、利益目標を設定できるベット手法です。
例えば10ドルの利益を得たい場合は、利益目標の10ドルを4~10個に分割して数列を作成します。
上の画像のように10ドルを5分割する場合、「1, 2, 4, 2, 1」という数列を作成します。
もちろん「4, 2, 2, 1, 1」という数列でも問題なく使用ができますが、モンテカルロ法と同様に数列の両端の数字を加算した金額を賭け金とします。
当該ゲームの賭け金は数列の両端の数字を加算した金額です。勝利すれば該当する数字を消去し、負けた場合は負債額を右端に書き足します。
この数列がすべて消去できるとラブシェール法が完結し、10ドルの利益が確定します。
逆ラブシェール法は事前に許容損失額を設定できる

ラブシェール法では利益目標から数列を作成しましたが、逆ラブシェール法では許容損失額から数列を作成します。
例えば許容損失額を10ドルと設定した場合、この10ドルをもとに数列を作成。
「1, 2, 4, 2, 1」のように数列を作り、賭け金額はラブシェール法と同様に両端の数字を加算した金額になります。
逆ラブシェール法の場合は、負けた場合に数列を消去。勝てば勝利金額を数列の右端に書き加えます。
数列が全て消去されると許容損失額に到達となります。そして、数列が右へ増えていけば利益が出ます。
ラブシェール法の基本的な流れ
ラブシェール法は利益目標または、許容損失額をベースにして資金管理に重きを置きながら活用することを確認しました。
同時に数列を用いて当該ゲームの賭け金額を決定することも理解できたことと思います。
いま一度、ラブシェール法の活用の基本的な流れを確認しておくことにしましょう。
1. ゲーム前に自分で目標金額を決める

ラブシェール法を活用する場合、最初にすべきことは利益目標の設定です。
この利益目標は、自己資金の総額に見合った金額でなければなりません。その日賭ける資金の20~30%程度の利益目標が妥当と言えるでしょう。
ここでは利益目標を10ドルに設定すると決定して解説を続けていきます。
2. 目標金額の数字を4~8個ほどに分割して紙に書く

目標利益を設定したら、その数字を4~8個に分割して数列を作成しましょう。
傾向として、分割数が多いほど長期戦になりやすいことは知っておく必要があります。
今回は6個に分割して解説。合計数字が10となるように数列として、「1, 2, 3, 1, 1, 2」という数列を作成しました。これで準備が完了です。
3. 両端にある数字を足して最初の賭け金を決める

最初のゲームの賭け金額は、数列の両端の数字を加算した金額になります。
「1, 2, 3, 1, 1, 2」という数列を作成した場合、左端の1と右端の2を加算します。
1+2=3と計算し、3ドルが賭け金となります。
4. 勝った場合は両端の数字を削除する

3ドルの賭け金を賭けたゲームに勝利をした場合、該当数字を消去します。
今回は「1, 2, 3, 1, 1, 2」という数列を作成しゲームに臨んでいるので、該当数字は左端の1と右端の2です。
よって上の画像のように1と2を消去します。
5. 負けた場合は前回の賭け金を右端に追加する

負けた場合は、3ドルの負債が生ずることになるので、数列を消去せずに負債額の3ドルを数列の右端に書き足します。
新しくできた数列は「1, 2, 3, 1, 1, 2, 3」になります。
このように負ければ数列が増え、勝てれば数列は少なくなります。
6. 最終的に数列が全てなくなったらゲーム終了
ゲーム数 | 数列 | 賭け金 | 勝敗 | 累計損益 |
1 | 1, 2, 3, 1, 1, 2 | 3ドル | 勝ち | +3ドル |
2 | 1, 2, 3, 1, 1, 2 | 3ドル | 負け | 0ドル |
3 | 1, 2, 3, 1, 1, 2, 3 | 5ドル | 勝ち | +5ドル |
4 | 1, 2, 3, 1, 1, 2, 3 | 4ドル | 勝ち | +9ドル |
5 | 1, 2, 3, 1, 1, 2, 3 | 1ドル | 勝ち | +10ドル |
6 | 1, 2, 3, 1, 1, 2, 3 | - | - | - |
ラブシェール法の完結は、数列がすべて消去出来た時のみとなります。
モンテカルロ法では数列がすべて消去出来た場合と、数字がひとつだけ残った場合がゴールとなっていましたが、ラブシェール法のゴールは全消去となります。
この点は誤解することの無いように注意をしてください。
逆ラブシェール法の基本的な流れ
ラブシェール法の真逆の使い方をするのが逆ラブシェール法です。
許容損失額をもとに数列を作成し、許容損失への到達によって逆ラブシェール法は完結します。
では、逆ラブシェール法についても基本的な流れを確認していくことにしましょう。
1. ゲーム前に自分で許容損失額を決める

最初に行うことは許容損失額の決定です。次回以降のゲームで負債を取り戻し、利益を得るために必要な資金を残すことが大切になります。
許容損失額の設定は自己資金の20~30%ほどの金額が理想的です。
自己資金に対する割合の大きな許容損失額を設定してしまうと、負けた場合に次の機会で取り戻すことが難しくなります。
2. 損失額の数字を4~8個ほどに分割して紙に書く

ラブシェール法と同様、許容損失額の10ドルを4~8個に分割した数列を作成します。
今回は6分割と決定し、「1, 3, 1, 2, 1, 2」という数列を作成しました。
逆ラブシェール法は許容損失額に的を当てたベット手法です。
この点は頭の中でしっかりと整理しておかなければ、頭の中で理解を妨げる要因になってしまうため注意してください。
3. 両端にある数字を足して最初の賭け金を決める

基本的な活用方法はラブシェール法と変わりません。
当該ゲームの賭け金額は数列の両端の数字を加算した金額となります。
今回作成した数列では1+2=3と計算し、3ドルが賭け金となります。
4. 勝った場合は前回の賭け金を右端に追加する

勝った場合は、勝った金額を数列の右端に書き足します。
モンテカルロ法や10ユニット法などを多く活用している方は、勝ったら消去という習慣が身についてミスをしやすいポイントになります。
逆ラブシェール法の活用の場合は、勝ったら利益額を数列の右端に書き足すこととなるのです。
5. 負けた場合は両端の数字を削除する

逆ラブシェール法で負けた場合は、当該数字を消去することとなります。
今回の「1, 3, 1, 2, 1, 2」という数列で3ドルの賭けを行った場合は、左端の1と右端の2を消去することとなります。
負けたら消去です。これまでの思考と全くの逆を行うので注意が必要になります。
6. 最終的に数列が全てなくなったらゲーム終了
ゲーム数 | 数列 | 賭け金 | 勝敗 | 累計損益 |
1 | 1, 3, 1, 2, 1, 2 | 3ドル | 負け | -3ドル |
2 | 1, 2, 3, 1, 1, 2 | 3ドル | 負け | -6ドル |
3 | 1, 2, 3, 1, 1, 2 | 4ドル | 勝ち | -2ドル |
4 | 1, 2, 3, 1, 1, 2, 4 | 7ドル | 負け | -9ドル |
5 | 1, 2, 3, 1, 1, 2, 4 | 1ドル | 負け | -10ドル |
6 | 1, 2, 3, 1, 1, 2, 4 | - | - | - |
逆ラブシェール法も数列がすべて消去となると完了することとなります。
これまでは完了すると利益が確定していましたが、逆ラブシェール法は許容損失額に的を当てているため、許容損失額への到達が確定することとなります。
ラブシェール法は本当に使える必勝法かルーレットを使って実践

賭け方 | 赤・黒賭け |
目標利益 | 10ドル |
数列 | 1, 2, 2, 1, 2, 1, 1 |
ラブシェール法が有効な必勝法なのかの検証は実戦を行うに限ります。
今回はヨーロピアンルーレットの赤・黒賭けで実践検証を行います。
ラブシェール法を活用するにあたって利益目標は10ドルと設定し、数列は「1, 2, 2, 1, 2, 1, 1」と7分割の数列を作成しました。
以降、1ゲーム毎に経過と結果を記していきます。
1ゲーム目

数列 | 1, 2, 2, 1, 2, 1, 1 |
賭け金 | 2ドル |
勝敗 | 勝ち |
累計損益 | +2ドル |
1ゲーム目は1+1=2と賭け金を求め、2ドルの賭けを行います。赤を選択し2ドルの賭けを行いました。
結果は赤の27となり見事に的中。2ドルの利益が得られ、数列の両端の1を消去します。
2ゲーム目

数列 | 1, 2, 2, 1, 2, 1, 1 |
賭け金 | 3ドル |
勝敗 | 勝ち |
累計損益 | +5ドル |
数列から今回の賭け金額は2+1=3で求められます。3ドルの賭け金額を赤に賭ける決断をしました。
結果は赤の1となり連勝となりました。
3ドルの利益が得られ、利益総額は5ドルとなりました。数列の当該数字の2と1を消去します。
3ゲーム目

数列 | 1, 2, 2, 1, 2, 1, 1 |
賭け金 | 4ドル |
勝敗 | 負け |
累計損益 | +1ドル |
第3ゲームは数列から、2+2=4との計算から賭け金額は4ドルとなります。
赤への賭けを選択し4ドルを賭けることにしました。結果は黒の20となり、負けてしまいました。
4ドルの損失が生じ、利益総額は1ドルとなりました。負けてしまったので負債額の4ドルを数列の右端に書き足します。
4ゲーム目

数列 | 1, 2, 2, 1, 2, 1, 1, 4 |
賭け金 | 6ドル |
勝敗 | 勝ち |
累計損益 | +7ドル |
第4ゲームの賭け金額は2+4=6で求めることができます。6ドルを赤に賭けることにしました。
結果は赤の32となり的中です。12ドルの配当を得られ、6ドルの利益を獲得し、総収支も7ドルの利益となりました。
勝利したので該当数字の2と4を消去します。
5ゲーム目

数列 | 1, 2, 2, 1, 2, 1, 1, 4 |
賭け金 | 3ドル |
勝敗 | 勝ち |
累計損益 | +10ドル |
第5ゲームで残る数字は、「1」と「2」の2つ。ここで勝利できればラブシェール法が完了となります。
1+2=3と計算をして3ドルの賭けを行います。黒に賭ける決断を下し、結果を待ちます。
結果は黒の17となり見事に的中です。ラブシェール法の完了も確定しました。
6ドルの配当が得られ、利益は3ドル、総利益も10ドルとなりました。
ラブシェール法の実践結果
ゲーム数 | 数列 | 賭け金 | 勝敗 | 累計損益 |
1 | 1, 2, 2, 1, 2, 1, 1 | 2ドル | 勝ち | +2ドル |
2 | 1, 2, 2, 1, 2, 1, 1 | 3ドル | 勝ち | +5ドル |
3 | 1, 2, 2, 1, 2, 1, 1 | 4ドル | 負け | +1ドル |
4 | 1, 2, 2, 1, 2, 1, 1, 4 | 6ドル | 勝ち | +7ドル |
5 | 1, 2, 2, 1, 2, 1, 1, 4 | 3ドル | 勝ち | +10ドル |
※5ゲーム目で数字が全てなくなったので終了
5戦して4勝1敗です。高い勝率でゲームを終えることができました。
この5ゲームの経過を振り返ると賭け金額の変動は「2→3→4→6→3」です。
負けても大きく賭け金額が増えることがなく、精神的な負担が5ゲーム間を通じて変動することはありませんでした。
常に目標利益を頭に置くことができ、ゲーム中に数列数から達成度を推し測ることができます。
ラブシェール法のメリット・デメリット
ラブシェール法は、資金管理の側面から非常に有用な攻略法であることは確認できました。
しかし他の攻略法と同じようにメリットがある反面、デメリットもあるのです。
ここからは、ラブシェール法のメリットとデメリットをご紹介していきます。
メリット1. 勝利時には必ず目標金額を得られる

最大のメリットは目標利益額の設定を行い、ラブシェール法を完了出来れば目標として利益が確定する側面です。
ラブシェール法が完了すれば必ず目標として利益が得られていることとなり、モチベーションを維持することにもひと役買ってくれることになります。
メリット2. ゲームのやめどきがわかりやすい
ゲーム数 | 数列 | 賭け金 | 勝敗 | 累計損益 |
1 | 1, 3, 3, 1, 2 | 3ドル | 勝ち | +3ドル |
2 | 1, 3, 3, 1, 2 | 4ドル | 勝ち | +7ドル |
3 | 1, 3, 3, 1, 2 | 3ドル | 勝ち | +10ドル |
勝てばやめどきが分かりやすい、というのもラブシェール法のメリットのひとつです。
完了という機会を与えられることでスムーズにゲームから離れることができます。
これによりズルズルとゲームを続け、利益を減らすことも回避でき、同時に時間を有効に活用できることにつなげることができるのです。
デメリット1. 計算が複雑なので紙とペンが必要

デメリットは数列を活用する手間にあります。
数列を勝敗によって作成し管理をすることになりますから、どうしてもメモとペンが必要となります。
合わせて結果に応じて、書き足したり消去したり計算をしたりといった手間は決してメリットとは言えません。
ラブシェール法のデメリットは手間がかかるという側面にあります。
デメリット2. 勝ち負けが続くと長期戦になりやすい
ゲーム数 | 数列 | 賭け金 | 勝敗 | 累計損益 |
1 | 1, 3, 3, 1, 2 | 3ドル | 勝ち | +3ドル |
2 | 1, 3, 3, 1, 2 | 4ドル | 負け | -1ドル |
3 | 1, 3, 3, 1, 2, 4 | 7ドル | 勝ち | +6ドル |
4 | 1, 3, 3, 1, 2, 4 | 4ドル | 負け | +2ドル |
5 | 1, 3, 3, 1, 2, 4, 4 | 7ドル | 勝ち | +9ドル |
6 | 1, 3, 3, 1, 2, 4, 4 | 1ドル | 負け | +8ドル |
7 | 1, 3, 3, 1, 2, 4, 4, 1 | 2ドル | 勝ち | +10ドル |
最も大きなデメリットともいえるのが、長期戦の傾向がある点です。特に勝ち負けを繰り返す流れの時はその傾向がより顕著。
ゲームが長引けば集中力を保つのにも課題が生じますし、ハウスエッジのリスクも高まることとなります。
逆ラブシェール法のメリット・デメリット
ラブシェール法が利益目標を主眼に置いたベット手法であるのに対して、逆ラブシェール法は許容損失額に主眼を置いたベット手法です。
この違いからメリットとデメリットにも違いがあります。
メリット1. 損切りのタイミングが明確
ゲーム数 | 数列 | 賭け金 | 勝敗 | 累計損益 |
1 | 1, 3, 3, 1, 2 | 3ドル | 負け | -3ドル |
2 | 1, 3, 3, 1, 2 | 4ドル | 負け | -7ドル |
3 | 1, 3, 3, 1, 2 | 3ドル | 負け | -10ドル |
逆ラブシェール法は、許容損失額に的を当てたベット手法なので損切りのタイミングを明確に示してくれるというメリットがあります。
許容損失額に達した際にゲームから離れることが苦手な方にはおすすめのベット手法といえ、最大のメリットともいえる要素です。
メリット2. 連勝すると賭け金が上がり利益がどんどん増えていく
ゲーム数 | 数列 | 賭け金 | 勝敗 | 累計損益 |
1 | 1, 3, 3, 1, 2 | 3ドル | 勝ち | +3ドル |
2 | 1, 3, 3, 1, 2, 3 | 4ドル | 勝ち | +7ドル |
3 | 1, 3, 3, 1, 2, 3, 4 | 5ドル | 勝ち | +12ドル |
4 | 1, 3, 3, 1, 2, 3, 4, 5 | 6ドル | 勝ち | +18ドル |
5 | 1, 3, 3, 1, 2, 3, 4, 5, 6 | 7ドル | 勝ち | +25ドル |
逆ラブシェール法の意外な側面が2つ目のメリットです。
逆ラブシェール法は連勝すると賭け金がどんどん上がります。賭け金が上がるということは、勝利すれば大きな利益を上げることが可能となるわけです。
上の表は「1,3,3,1,2」という数列で始めた賭けに、5連勝した場合の逆ラブシェール法の賭け金額と収支の一覧です。
賭け金額が「3→4→5→6→7」と上昇し、同時に利益も「3→7→12→18→25」と増えています。
連勝はどのようなベット手法においても大きなチャンスとなりますが、逆ラブシェール法の場合は連勝時に賭け金が上がるので、そのチャンスも大きなものとなる特徴があります。
デメリット1. 損失が出た状態で終了する

逆ラブシェール法は許容損失額に的を当て、損失を管理するベット手法なので致し方のない側面ではあります。
逆ラブシェール法の完了は、許容損失額の到達と同時に損失を確定させることとなります。
損失が確定することは、いかなる場合でもメリットとは言えませんからデメリットと言わざるを得ません。
デメリット2. 連勝時のやめどきが決まっていない

逆ラブシェール法では、連勝すれば数列がどんどん伸び、同時に賭け金額も上昇していきます。
このような状況は良い状況にあると言えるのですが、よい流れがいつまで続くかはわからないものです。
逆ラブシェール法のデメリットともいえることのひとつに、良い流れの時のやめどきが決まっていないという側面があります。
1回の賭け金額も大きくなっているので、やめどきの判断次第で利益に大きな影響が生じてしまうのです。
この側面はデメリットとして認識し、注意を払う必要がある部分と言えるでしょう。
ラブシェール法・逆ラブシェール法を使う際の注意点
ラブシェール法を有効活用するためには、いくつかの側面に注意を払う必要があります。
これらの注意を怠れば、ラブシェール法の有効活用ができない場合も十分に考えられますから、活用前にしっかりと確認しておくことをおすすめします。
勝率約50%で配当が2倍のゲームを選ぶ

ラブシェール法の活用は勝率が約50%のゲームで、かつ勝利時の配当が賭け金額の2倍のゲームが理想になります。
つまりルーレットの「赤・黒賭け」「奇数・偶数賭け」「ハイ・ロー」賭けの3種類のイーブンベット、バカラ、ブラックジャックなどでの活用が理想となります。
バカラではバンカーベットでの勝利時の配当が1.95倍となる点や、ブラックジャックでのスプリットやダブルダウンなどのアクション選択時にはチャンスと合わせてリスクが生じます。
これによりラブシェール法の活用を難しくする側面があることは、知っておきましょう。
この意味ではルーレットが最も理想的なカジノゲームといえますね。
ラブシェール法を使う際は連敗時の損切り額を決めておく

ラブシェール法を活用する場合は、損切りラインを明確に決めておくことが必要になります。
ラブシェール法では利益目標に的を当てているため、損切りラインが明確に記されていないのです。
負ける場合のリスク対応策を事前に取っておく必要があります。
逆ラブシェール法を使う際は連勝時のやめどきを決めておく

逆ラブシェール法を活用する場合は、連勝時の止め時をあらかじめ決めておく必要があります。
逆ラブシェール法は許容損失額に的を当てているため、損失は強く認識できますが利益管理は甘い傾向があります。
勝利を重ねて利益を得られた場合、どのタイミングでゲームから離れるかの判断が難しくなる傾向があるのです。
「数列の長さが〇〇まで伸びたら」などのように、利益を確定させる基準を明確にしておくのが理想的でしょう。
ラブシェール法・逆ラブシェール法を実践する際におすすめのオンラインカジノ
ベラジョンカジノ
ベラジョンカジノは2011年から日本市場に参入し、10年以上の運営実績がある日本で人気ナンバーワンのオンラインカジノです。
入金ボーナスは回数によって最大950ドル貰え、ボーナスの出金条件も20倍と緩いため、初心者の方でも簡単に勝利金を出金できます。
さらにベラジョンカジノへの入金に応じて、1日あたり5ドル分のゲームを10日連続で無料プレイ可能!
ベラジョンカジノはオンラインカジノ業界の中でも先行配信されるゲーム数がとても多いので、いち早く新作ゲームで遊ぶことができます。
どの項目をとっても日本人ユーザーの満足度が高いので、登録先に迷ったらまずベラジョンに登録するのがおすすめ。
ゴールデンチケット専用のフリースピンを
無料プレゼント

カジノシークレット
カジノシークレットは、キャッシュバック方式というボーナスを採用しているオンラインカジノ。
キャッシュバックとは対象ゲームをプレイして勝負に負けた時に、賭け金の一部が自動的に戻ってくるという仕組みです。
またオンラインカジノでボーナスを出金する際に出金条件という制限を満たす必要がありますが、カジノシークレットは出金条件なし!
つまり、獲得した勝利金をすぐに出金できます。
遊べるゲームの種類も豊富なので、面倒なボーナスの賭け条件を気にせず遊びたい方におすすめ。
最高500ドルまでの初回入金額50%を
キャッシュバック!

インターカジノ
1996年に世界の先駆けとなるオンラインカジノとして誕生したインターカジノ。
インターカジノに新規登録したプレイヤーは、ロイヤリティポイントを貯めると総額500ドルのウェルカムキャッシュと交換が可能。
ウェルカムキャッシュは出金条件がないので、交換してゲームで使うことは勿論、そのまま出金することもできます。
またライブカジノやビデオゲームの種類も豊富なので、飽きずに沢山のカジノゲームで遊べます。
インターカジノは優良オンラインカジノを評する数多くの賞を受賞しているので、信頼できるオンラインカジノで遊びたい方にもおすすめです。
まとめ
ラブシェール法は利益目標に的を当て、逆ラブシェール法は許容損失額に的を当てた攻略法です。
利益目標と許容損失額にそれぞれ的を当てていますから、資金管理力を身に付けたい方にはおすすめですよ。
また、ラブシェール法では利益目標を意識しやすく、損失の意識がしにくくなります。
逆ラブシェール法では許容損失額への意識がしやすく、利益への意識がしにくいという特徴。
ラブシェール法と逆ラブシェール法を同時に使いこなせる二刀流が獲得できれば、オンラインカジノで稼ぎやすくなる可能性が高いです。
まだ初心者の方などは、ラブシェール法と逆ラブシェール法で必要な力の育成をしてみてはいかがでしょうか。
迷ったらここ!おすすめのオンラインカジノをランキングで紹介!
数あるオンラインカジノから、カジノラッシュオンラインがおすすめをランキング化しました!
どのオンラインカジノにするか悩んでいるあなたに、ランキング形式でわかりやすく紹介します。
まだどこにも登録していないあなたも、他のオンラインカジノも遊んでみたいというあなたも
是非このランキングから探してみてください。
▼ランキングを今すぐチェックする